
オンカジ(オンラインカジノ)を始める人が近年増えています。
コツコツ計画的に稼ぐ人もいれば、思いがけずジャックポットで大金を稼いでしまった人もいるかもしれません。
少しぐらいだったらあまり気にしないですが、大金だと税金とか確定申告とか気になりますよね。
さて
『オンカジで儲けたお金は税金がかかるのでしょうか。』
『掛かるのであれば税金対策はあるんでしょうか。』
目次
オンカジで稼いだお金は税金がかかるの?
オンカジで稼いだお金は一時所得とみなされます。
国税省のHP によると
一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得で、労務や役務の対価としての性質や資産の譲渡による対価としての性質を有しない一時の所得をいいます。
なんだか難しいですね。
要は会社勤務や会社経営によって労働を伴って得るお給料ではなく、
突発的に得た収入のことです。
宝くじや懸賞、競馬やパチスロの払戻金などもその一つですね。

ギャンブルで稼いだお金は確定申告が必要?
競馬や競輪の払戻金も税金がかかるということですが、今まで確定申告してる人なんてみたことありませんってひとが多いと思います。
そうなんです。競馬やパチスロで確定申告する人は少ないと思います。
それは
競馬やパチスロではギャンブルの勝利金が直接現金で支払われているので、税務署が具体的に把握することが出来ない
からです。税務署から所得税について指摘されたことがない人がほとんどだと思います。
ではオンラインカジノはどうなの?
オンラインカジノの出金は直接現金で支払われるのではなく、銀行振り込み
となります。
つまり通帳に記録が残り、税務署のチェックもあり得ますので
必要があればきちんと確定申告しましょう。
どういったときに確定申告が必要なんでしょうか。

オンカジでどういう場合に確定申告が必要?
とりあえず結論から…
詳しく見ていきましょう。
所得税の納付はオンカジで収入が出た年の翌年に確定申告で行います。
オンカジで得た収入はその数種類ある所得の中で
に分類されます。
一時所得の場合には
特別控除額(最高50万円)
というものが適用されます。
よって、申告すべき収入は以下のようになります。
「1月~12月の勝利金の合計額」- 「支出した金額」-「特別控除額(最高50万円)」 = 「一時所得の金額」…A
課税対象は一時所得の金額の1/2なので、
A × 1/2= 「課税対象となる一時所得の金額」
詳しくは国税省のHPへ
どうして合計勝利金が50万円以下だと申告しなくていいかというと…具体的なケースを次で見ていきましょう。
オンカジの税金の計算方法、申告額は?【具体例】
ケース1、勝利金合計が50万円以下だった。
日付 | 支出した金額(ベット額) | 収支金額(勝利金-負けた金額) |
1月1日 | 2万円 | 5万円 |
3月1日 | 5万円 | 20万円 |
6月1日 | 5万円 | 35万円 |
12月1日 | 3万円 | 5万円 |
合計 | 15万円 | 65万円 |
-
65万円(勝利金の合計)-15万円(支出額)-50万円(特別控除額)=0円(課税対象額)
よって
勝利金50万円以下の場合は申告額は0となる
んですね。
ここで注意点があります。今回は損失なしで計算しましたが、実際は損失もありますよね。
損失した日の金額は支出にも収入にも計算に含めません。
以下のような場合は課税対象となるので注意です。
ケース2、年間収支が50万円のプラス。(損失あり)
日付 | 支出した金額(ベット額) | 収支金額(勝利金-負けた金額) |
1月1日 | 20万円 | 40万円 |
3月1日 | 20万円 | 40万円 |
6月1日 | 50万円 | 0万円(50万円の損失) |
12月1日 | 60万円 | 100万円 |
計算に使う合計 | 100万円(損失の50万円は計算しない) | 180万円(勝利金のみの合計金額) |
80万円(勝利金の合計)-20万円(支出額)-50万円(特別控除額)=10万円(一時所得額)
10万円(一時所得額)×1/2=5万円(課税対象額)
2のケースは1のケースよりも収入が少ないにもかかわらず、課税対象となってしまうのですね。負け日は計算に入らないのでこういうことが起きてしまうのです。(泣)
では税金がかからないようにプレイする方法はあるの?
以下で見ていきましょう。
税金がかからないようにプレイするには?
50万円以上の勝利金が出ないようにコントロールする。
先ほど説明したケース1のように大きく勝たないようにコントロールしてプレイしましょう。
それでもジャックポットが出た場合は、有難く受け取り素直に確定申告しましょう。
出金額に気を付ける。
勝ちが出たからといって、すぐに全額出金するのではなく、オンラインカジノ上に残すというのも一つです。
出金して早く使いたいという気持ちもわかりますが、出金しない限り銀行の記録には残りません。
オンカジで稼いだお金、会社にバレないようにするには。
オンカジを利用する人で会社勤めの人は多いと思います。
まだまだ副業禁止の会社が多い中、オンカジで稼いだお金が会社にバレて評価が下がったりしたくないですよね。(汗)
さて、オンカジの収入は会社に知られてしまうのでしょうか。
→
会社に知られない方法があります。
どのようにかというと、、、
確定申告時に徴収方法を自分で納付を選択する
確定申告時に
「住民税に関する事項」欄で自分で納付を選択してください。

まとめ
最後にオンカジの税金関連でよくある質問のまとめで、この記事の要約を紹介します。
- オンカジで稼いだお金は税金がかかるの?
→年間勝利金高額の場合はかかる。
- ギャンブルで稼いだお金は確定申告が必要?
→パチンコでもパチスロでも年間勝利金が高額の場合はかかる。
- オンカジでどういう場合に確定申告が必要?
→年間勝利金が50万以上の場合はかかる。
- オンカジの税金の計算方法、申告額は?【具体例】
1月~12月の勝利金の合計額- 支出した金額-特別控除額(最高50万円) = 一時所得の金額…AA × 1/2= 課税対象となる一時所得の金額
- 税金がかからないようにプレイするには?
- 50万円以上の勝利金が出ないようにコントロールする。
- 出金額に気を付ける。
- オンカジで稼いだお金、会社にバレないようにするには。
確定申告時に徴収方法を自分で納付を選択する
さて今回はオンラインカジノの税金、確定申告について書きました。
オンカジで遊んでいくらまでが免税なのか、儲かった時の税金の算出の仕方、会社にバレない方法などなど。
きちんと知って、健全にオンラインカジノを楽しみましょう。
当サイトから日本で一番人気のベラジョンカジノに登録すると、10ドルビギナーズボーナスがもらえます。↓
登録するだけで10ドルもらえる!!
コメントを書く